18th JAPAN MINI DAY
in HAMANAKO 渚園
第18回ジャパンミニデイ イン HAMANAKO 渚園にご参加くださいましたミニオーナー・ミニファン・関係者の方々、心よりお礼申し上げます。 |
VAN・カントリー・トラベラーの大集合 これだけの数の長物を一同に見られることはありませんね。 |
ミニ大パーキング 会場には1200台以上のミニが集結 一年間立派に維持しご来場 来年もまた元気に来てくださいね。 |
お疲れ様でした。来年もまたお会いしましょう!スタッフのお見送りに手を振って答えて帰路へ向うミニたち |
2010年11月6日 ミニデイ前日の午前中に到着 着いたぞー ここがVAN・カントリー・トラベラー誕生50Thの会場スペース 全体のほんの一部ですが、この位置が中央の前列 当日36台がゆったり並べられるように印をつけているところです。 |
続いて、オフィシャル用の夕食はバーベキュー 炭火おこしはアレックの担当 今年もマッチ1本で3台のバーベキュー台に炭火をおこしました。 |
PAの機材を運び込むブランズハッチさんたち |
音合わせの時間帯は大変贅沢な空間でした。 |
バーベキューも終わり、バンドもレパートリーを流して練習がてらオフィシャルだけの前で演奏してくれたビートルズナンバー 贅沢な時間を過ごした。 |
音響が気になるのかグリーンのジャンバーの沼田氏 演奏中もあちこちのスピーカーを確認していた。 |
この方がジャンケン大会の主役 リョータ氏 |
2010年11月7日 本番の朝を向えたメモリアルミュージアム会場の横に受付をつくる。もちろんオフィシャルカーはアレックカントリーマンフラットルーフ |
早く来られた方々から並び始めたVAN・カントリー・トラベラー |
クラブ員たちもやってきてクラブサイトの設営に入る。 |
ズラリと並んだ長物軍団は33台となりました。 |
左からユニーク賞のMKIのVAN・中央はオリジナル賞の80年のVANフルノーマル・右はレストア賞のオースチンカントリーマンMKI |
最後のジャンケン大会には、ものすごい数の方々が参加 大変盛り上がってました。 |
来年はピックUPとライレーエルフ・ウーズレーホーネットの50歳の誕生日を祝うことになります。 |
来年もまたお会いしましょう。 |
打ち合わせ
2010年11月7日のミニデイの会場になる渚園キャンプ場です。とにかく広くて気持ちの良いところです。 |
今日は2010年10月20日 現地にて 打ち合わせにスタッフ集合 朝10:00より夕方5:00過ぎまで掛かりましたが、なかなか有意義な時間でした。 |