今月進化したお客様のMINI達
94y キャブスプライト1.3 M/T MK8 ツーオーナー
2010年販売車
89yミニ1000 20年ぶりに1.3キャブ
2011年2月 |
![]() 2011年2月16日 |
2010年6月 |
![]() 2010年7月28日 |
![]() ヘッドライトを明るくしたいということで、車検対応のIPFをライトリレーと共に取り付けることに。「ほとんど毎日乗ってますよ。」とY氏。 |
![]() やはり往年のミニ乗りはセンター出しか。VALTAINセンター出しをチョイス。消音器も最初から取り付け、ジェントルでカッコ良いを追求中。Y氏のこのミニの進化は、まだまだ続きそうですね。 |
![]() マフラー&消音器、取り付け完了。ジェントルでカッコ良い。 |
![]() ライトリレー・ハイ&ロー 取り付け |
![]() ヘッドライトは明るくなると思いますよ。 |
![]() ナビに扇風機、いろいろ楽しんでいらっしゃる様子。 |
2010年6月 |
![]() |
![]() 2010年6月4日 |
![]() シフトノブはこれが良いとアルミブラックアルマイトMKIIIロットチェンジ用(ディンキー製)ロットなのでベストチョイス、さすが。さらに追加で、フロアーマットはVALTAINのグリーンにイエローパイピングをご指定。ETC取り付けとポータブルナビ用のシガーソケットを付けたいと、すっかりご計画済だったご様子。 |
![]() 2010年6月11日 |
![]() ETCとナビ用の電源取り出し口を付けたオールブラックコブラ仕様の内装。 |
![]() ご自分でヨダレカケを付け「これ付けたかったんだよね〜。」と一言。 |
![]() VALTAINフロアーマット レーシンググリーンにイエローパイピング 良く似合います。 |
![]() いよいよ納車です。車高は少し高めですが、モールトンのロングストロークラバーコーンが入ってます。 |
『ここから下は前のオーナーの履歴です。』
2009年2月
|
![]() 2009年2月15日 |
![]() 点検整備はもちろんですが、アレックでは、車検時に前後のサブフレームに付着した泥や汚れを落とし、ワコーズのシャーシーブラックでサブフレームをペイントします。 |
![]() ワコーズのシャーシーブラックです。サビも防いでくれます。 |
![]() マフラーは、1.3iの純正を取り付けることに。この94年の1.3スプライトは、サブフレームはインジェクションと同じマフラーマウントになっているので、取り付けは簡単である。15年前はお互いに若かったが、今回、「マフラーは何が良い?」とお聞きすると、「静かなので良いよ。」とM氏。車高もノーマル・足回りはスムーサライドなら当然と言えるでしょう。大人のミニの乗り方の優等生だね。 |
![]() マフラーも付きました。LCBtoCATパイプでクリアランスを調整し、寸法も出ました。キチンと触媒も付いているキャブ車です。マフラーも静かで、ジェントルなアーモンドグリーンになりました。 |
![]() ホイールもペーパーで水研ぎして、つや消しブラックでペイントしておきました。キレイに塗り上がってます。 |
![]() フロント回りは、ラックB/S交換とエンドの交換が済み、テンションB/Sの交換に入るところです。 |
![]() 納車は翌日の夕方です。静かにお帰りになりました。 |
2006年4月
|
![]() 2006年4月25日 |
![]() さらにレバー付ライトS/W にラバーEX を取り付け。 |
2006年4月
|
![]() 2006年4月19日 |
![]() さらにレカロ LS オールブラック を運転席に取り付け、さらにステアリングアジャスターを付け、ドライビングポジションの見直しをはかることに。又、ワンランク上のクルマになります。 |
![]() ステアリングを下げ、ドラポジ改善。メーターはチョー見やすい。 |
![]() センターへオフセットして、取り付けたレカロシートはミニにぴったりなミニ専用レカロシートレールを使用しての取り付けです。 |
2005年1月
|
![]() 2005年1月5日 |
![]() 今回車検のついでにロングストローク・ソフトタイプ・ラバーコーンをフロントに組み込み、スペシャルビレットA/TライドとVALTAINのソフトタイプ・ロングストロークショックを四輪に組み込みました。 |
![]() リヤはダメージが少ないので元のラバーコーンに、スペシャルビレットA/TライズとVALTAINショックを組み込む。 |
![]() 11年使ったフロントのラバーコーンは、かなりへたっていたが、最近の1.3iA/C付きより軽いキャブ車、クーラー無しなので今まで乗れたそんな感じです。 |
![]() フロントもビシッ!と決まり。 |
![]() パチッ!とした1.3キャブ。乗り心地は最高のはず。しかもよくふんばる。 |
![]() 後姿もシャキッ!としたMK-III STANCEアーモンドグリーン。 |
![]() 当時新車で納車に付けたセンターメーターと、H&R,クロノメトリック・レブカウンター。 |