今月進化したお客様のMINI達

『 97yメイフェアー1.3iA/Tスモークグレー 』

【2005年販売車】

リフレッシュ計画2014Y 1号車スタートしました。

クリアー剥がれと、錆び腐れ、ついでにオールペイント!

2014年1月

facebookで詳しくごらんになれます。

2010年10月

車検から半年が過ぎ、セーフティーチェックを向えたM氏のタヒチブルー 今回、すでに決まっているフロント回り・足回りに加え、テール回りのモデファイを行うことに。2色テールランプASSY MKII〜III用に吊り下げバックランプをオフセットステイで取り付けて雰囲気を変えることになりました。

2010年4月

2010年4月9日
車検を向えたM氏。調子はバツグンということで、どこも悪いところがないとおっしゃる。それもそのはず。1,000K/mも乗ってなくても、6ヶ月に1度のアレックメンテはご購入以来欠かしたことがない。本日で走行61,601K/mになりましたが、エンジン・オートマミッション共に調子の良い1台である。今回、8年前に装着したVALTAINセンター出しに専用の消音器を取り付け。ジェントルでカッコ良いままというクオリティーアップを行いました。

ミニに乗り続ける方の環境配慮は、まず騒音と排気ガス。この辺だけはキチンとして、また乗り続けているオーナーが最近は多くなってきました。20年も25年も前は、エンジンのためだと触媒を外し、マフラーをスポーツマフラーに交換するのが主流でしたが、1.3iの触媒のおかげで、1000でも触媒は付けたままで何の支障もなく乗れるようになった。このタヒチのオーナーも、消音器の取り付けと「アンダーガード、外してくれる?」と朝の受付でおっしゃる。そうです。ミニのオートマは油温の上昇が大敵。オイルパンで空冷しているので、アンダーガードはない方が良い。その分、車高をキチンと確保することが大切です。さらにM氏「あまり乗ってないけど、1年になるのでOILは交換しといてください。」と。アレックも「乗れてるね〜。」と一言。

アレックもあまり気にしたことはなかったけど、タヒチブルーのボディー越しに見る13年も経過しているメイフェアーのクロス地のチェック柄とアイボリーのハーフレザーシートは、上品でおしゃれな感じに見えます。ビニールレザーのように冬は冷たく感じ、夏はあちちちっのベトつくことなどない上質なクロスおりは丈夫で汚れにくいのか目立たないのか、すれたり破れているメイフェアーもあまり見ないので、改めて見直すべきシートかもしれませんね。
後ろから見ると、アイボリーホワイトの内装にウッドパネルが明るく品も良い。

しげしげ見たことのないチェック柄も、黒のパイピングが入り、OEWの地にグレー・レッド・ブラウン・ブルー・グリーンマルーンが美しい柄で織り込まれている。ミニの内装はMKI時代はボディーカラーに対してシートや内張りがカラーコーディネイトされていてオリジナルにこだわるしかないが、MKIIになると黒・赤・グレー・茶が主で、無難でありボディーカラーといまいち合わないんじゃない?というような内装もあったりして。その後、ヘリテージモデルの復刻でMKIスタンダードサルーンやライレーエルフ等を思わせる組み合わせと、ブラックレザーがやはり一番人気である。が、黒は別として、好きな色にオールペンして、自分だけのオリジナリティーを出そうと思っていても、固定観念からか色が限られてきてしまうと思うけど。このメイフェアーのチェック柄は何色でも合う。そんな楽しさが隠されたシートと言えるでしょう。現にオーナーのM氏、そのうちエンジン・ミッションをO/Hして乗るとして、「オールペンするときは70年代のMKIIIのタヒチブルーにオールペンしたいと思ってる。」と語ってくれた。

2008年4月

2008年4月6日
車検を向えたM氏のタヒチブルー 調子は良いらしいが、足回りの見直しを計ることに。

VALTAINのロングストロークを取り付け。FサスのSPビレッドA/Jライドは以前に装着済であり、ノーマルショックで乗っていたが、乗り心地を良くしたいということで交換することになりました。

リヤはハイローは入れてなかったが、ラバコンのヘタリによって、今回、ショックの交換と同時にスムーサライドのリヤ用A/Jライドを取り付けて差し上げました。ノーマルより乗り心地が良くなります。ラバコンは、まだへたってはいないので、ちょうど良いタイミングだと思います。

リヤスピーカーを、ナカミチ セパレートスピーカーに交換して欲しいとM氏。バッフルボードをレザー張りで仕上げてバッチリ固定。

クロスオーバーはトランクの天井に固定。高音と中低音を分ける。

ツイーターはBピラーへ付けるのがアレックの最近の流行です。音の広がりと高音の響きが全然違いますね。

後日、メールをいただきました。

『今朝から先程まで乗り回していたのですが、NakamichiスピーカーSETとVALTAINショック+SPビレットになったお陰で、乗り心地も車内の快適さの面でも全く別の車になり、びっくりです。どうもありがとうございました。 今の車で聞く、ビルエバンスは一味違います。 取り急ぎ、お礼まで。』

2007年4月

2007年4月1日
6ヶ月ぶりの入庫である。タヒチもM氏にオーナーチェンジしてから早いもので足掛け2年になる。調子は絶好調ということで、A/Tのアクセルワーク・スムーズな発進方法も話させてもらった。M氏の手によってコツコツ進化している、この97y 1.3i A/Tも永く乗って欲しい1台である。

点検も終わり試運転を済ませ、完了である。アーシングの施されたエンジンルームに、グリーンのキノコ型のスーパーパワーフローが良く映えます。

納車前のミニ 良い顔してます。マイナーレーシンググリルOEW

2006年10月

2006年10月15日
今回、セーフティーを向かえたM氏のタヒチブルー イラストドアーヒンジを貼ってくれている。今回はVALTAINディスクのパット交換・OIL交換・テンションB/S OIL交換。もちろんVALTAIN等とセーフティーチェックのメニューを終え、納車前の一コマである。

今回、ドアーが半ドアーだったのでプルH/Dを引っ張ったら、元から抜けてしまったということで、内張りを外しB./Sを交換してレザーのプルH/Dに交換しました。

シフトノブをアレックオリジナルメッキシフトノブに交換し、シフトエクステンションを追加。M氏にオーナーチェンジしてからも、車検・セーフティーチェックと、整備のついでに少しづつクオリティーUPをしながら、いつの間にかM氏の色が出てきた、97yタヒチブルーA/Tでした。

2006年4月

2006年4月13日
オーナーチェンジをしてから初めての車検を向えたM氏のタヒチブルー 調子はバツグンということで、今回は

アーシングキットの取り付けと、プラグコードをウルトラ イエローコードに交換。
さらにライトのバルブにブルーマーキュリーを付ける。
車検のついでにクオリティーアップをはかるM氏のミニライフはまだ始まったばかりだが、ポイントは確実におさえている。

アーシング・プラグコード これだけでかなりのトルクアップと充電能力のアップにつながる。
しかもカッコ良いとなれば、おすすめ度大である。

2005年10月

2005年10月7日
本日納車のタヒチブルー

M氏のオーダー通り、マイナーレーシンググリルOEWを取り付け、フロントスポイラー交換、バンパー交換、ルーフをOEWにペイント。新しいオーナーを迎えマイナーチェンジしたタヒチブルー。大切に乗ってください。

2004年4月

2004年4月21日
今回は車検を取りました。
MINIの調子もバツグンとおっしゃるK氏。

最近赤ちゃんが産まれたのでリヤガラスにスモークパネルを付けて欲しいというのでキングスロードから取り寄せて付けて見ました。
外したくなったら直ぐに外せるし、リヤからの西日は赤ちゃんに悪いので良い方法でしょう。

2004年1月

2004年1月24日
今回のセーフティーチェックのついでに、エアコン吹き出し口よりビビリ音、トランクH/Dが回りにくい、フロントガラスに雨漏れがということで、全て無料で目の前で原因を指摘し、修理。K氏なっとく。

48R、165-55-12に履き替えたいとのこと。
コーナリングが良いのでより良くしたくなり、より良いタイヤを履くのは良いけれど

事前の予約なので、タイヤを用意。食い付き良さそうである。当日はさらにA/Tをいじめないようにアクセルワークの注意をする。

試運転から帰ってくるところをパチリ!もう一度各部を確認してすべてOKで初めてグリスを付けて完了。
これが通常のパターンです。
1月に4月の予定を入れて帰る。そんな方が多いので初めての方は2ヵ月後という意味もわかってほしい。

2003年7月

2003年7月にアレックでミニを買ってくれたK氏。予算とご希望のSTANCEを明確に指示を頂いていたので想像以上のMINIを作らないとついついあれこれサービスして、5.35J+ST-Iを基本にクラッシクな雰囲気とスポーティなイメージの複合を見事に成功しました。

MINIを買うのは初めてのK氏。パーツやリバースUPは全て奥様と相談しているみたいだけど、さすがマフラーはVALTAINセンター出し車検対応をチョイス。マフラー交換と同時にFUELフィルター1.3i用も交換しました。

5.35Jにリボリューション5J×12"、中黒はタヒチブルー一色にはスパルタンで格好良いですね。モールレス同色のOVFとポリッシュのリム部が良くマッチして、中黒はホイールを小さく見せるので全体のバランス的にも非常に良い具合になりました。

サイドステップモールをディンキーさんのオリジナルを、5.35Jに合わせてカットし取付けGood!

OVライダーをよけるためのカットをほどこしたST-I。OVライダー付が一番面倒な取付け方

フロントグリルモーリスクーパーMKIの太めのモールとメッキバンパーOVライダー&バーそして、FスポイラーST-Iと5.35Jの組合せいかがですか?上品かつシンプルな感じですよね。アレックミニスピード専用エンブレムを取付け

VALTAIN VN-SにB/RパッドとネガティブKITの取付けでよく止まり、よく曲がるMINIが出来上がりました。
フロントの車高も新車時に戻り、ハンドリングも良くなりました。

納車準備も完了し、ご来店を待つ。E/Gルーム最終チェック完了。OILもれゼロ!

97yA/Tの納車整備とクオリティアップを行っている所です。見積はA/Jライド、VALTAINセンター出しマフラー、5.35J、ST-I、MK-Iグリルです。

もちろん点火系、ベルト、トルクロットB/S(arc)等メンテナンスもキッチリ行ないます。

ブレーキパットはVALTAIN V-NSにA/Tは特にパットは大切。軽く踏んでも良くききます。
テンション&ロアームも組みあがった。

リヤブレーキもW/CASSY交換済、ハブB/gもガタは無し。最初にアレックに来店された後で、メニューST-Iの中にST-Iバリエーションの『それは1本のスポイラーから始まった』の上から3行目の写真が気に入っている。

こんなイメージで仕上げてくださいとK氏より、画像付でメールが入りました。それ以上のMINIを作って差し上げようと思っています。

[ BACK ]