進化したお客様のMINI

『1.3iコンプリート ALECMINI SPEED』

2007年7月

2007年7月13日
O部氏に依頼されたインジェクターのO/Hkit交換及びインジェクターの洗浄も済ませて用意。交換したパーツ フィルター大小・ブラケット・Oリング等々 吐出量も1ccUPしてました。(データ上)

下回りも隅から隅まで点検します。フレームマウント・マフラーマウント・各配線や配管・エキゾーストのブラケット類・ローズジョイント付きは、ロックナット等のゆるみやボルトのガタがないか、6ヶ月に一度は必ず点検します。

インジェクターをO/H済に取り替え、フィルターも新しくしました。本体はそのまま使い、スポンジフィルターのみの交換ですから、最初は高い気もしますが、後々安上がりなHKSスーパーパワーフローは、気分を変えてイエローのフィルターに交換しました。これもまた似合いますね。
カラーコーディネイトも大切ですから。

インジゲーターS/Wのハイビーム切り替えのつめがプラプラになっていたので交換しますが、そのついでにステアリングシャフトのガタもB/S交換で修理します。

ステアリングシャフトの上側のB/Sです。シャフトとケースの間に入っているB/Sです。ガリガリ音がしたり、アイドリング時にステアリングがガタガタ震えているような場合は、このB/Sで直りますよ。ステアリング交換の時などのついでにやると安くできます。

2006年12月

2006年12月10日
O部氏、来店!めちゃめちゃカッコイイね、このミニは。今見ても新しいから不思議。

今回、セーフティーチェックとOIL交換。OILはBPのジャロを入れているO部氏。ルーフを黒にペイントして欲しいということで、白を記念撮影。

さらにA032Rにまた交換。
A032Rは、8,000K/mぐらいが交換目安かな?

K里氏に負けてはいられないと思ったのかは分からないが、ボンネットをカーボンにして欲しいということで取り寄せた物です。
骨董品でも品定めしているように、カーボンボンネットを眺めるO部氏。「軽〜いっ!」アレックの受付は、このカウンターでコーヒーを飲みながら最終打ち合わせをするのが常。

ヒールプレートも付けて欲しいとO部氏。カーペットを外したら滑るんですよね、とおっしゃる。

1階の工場へ。
タイヤを運ぶのも手伝ってくれるO部氏。フレームレッドのクーパー1.3i ルーフをBLACKにペイントして、ボンネットをカーボンにするとどんなふうに変わるか楽しみだ。

点検セーフティーチェックが始まる。

メーター回りもウッドパネルの上にカーボンを貼り雰囲気を出している。続きは後日、お楽しみに。

O部氏の赤ミニクーパー 完成です。カーボンボンネットにルーフ黒。ST-Iフロントスポイラー・R-6 RacingOVF・VALTAIN5J アルミアレックのST-Iフロントスポイラーは、発売から25年目に入るロングセラーです。

アレックミニの代表作 フルコンプリートCarの初代モデルですが、ますます進化しシブイ レーシングバージョンになったと思いませんか。赤いミニの最高のモデファイのお手本といっても良いでしょう。私見ですが。

ミニを真上から見ると、鏡のようなブラックルーフとつや消しドライカーボンに見える新作カーボンボンネットのバランスは絶妙です。

バックスタイルも、ミニのボディ-ラインを最大限に引き出すアレックミニスピードコンプリートミニ。カッコイイでしょう。

レーシンググリル・カーボンボンネット・ボンピンにスプリングフック・レーシングアイ・レイヨットミラー・R-6OVFが生み出すこの表情は最高です。

2006年6月

2006年6月23日
車検証の車幅 152cmのこのMINIは、R-6のまま車検が通る合法仕様なミニです。
このMINIは、R-6 OVFの発表や VALTAIN 5J-10 アルミホイール デビューをきっかけに、アレックが自分用に作ったものが、早い物で5〜6年前になるかな。その後、K里氏がどうしても欲しいと言うのでお譲りしてから、寂しくなったアレックは、今のスムージング スモークグレイをコツコツいじっている訳ですけど、最近、K里氏が、この1.3iをキャブ車にして、エアコンも取り去って、インダクションBOXウェーバーに・・・・・と色々考え、アレックにも相談に来店されていたが・・・。
クラブ員のO部氏、そう、アクアのMKIIIに乗っている男である、がターゲットになり、MINIを乗り換えようと話が決まったわけである。

K里氏のこの1.3iは、今回6回目の車検を機にオーナーチェンジをしました。この時点で、O部氏に名変しながら車検を取りました。O部氏といえば、98y BRG の1.3i (現ノリ君のMINI) を新車で買い、アレックでメンテを行い、古いのに乗りたいということでアクアのMKIII にチェンジ。そして今回、93yの1.3iに乗り換えることになりました。

2005年3月

2005年3月12日
油圧サイドブレーキの取り付け完了。
アールズのフィッティングKITとメッシュのブレーキホースでかっこいいですよ。
サイドターンがやりやすくなると良いのですが、しばらくタイミングで苦労するのかな?

ちなみにロールバーには、ポリッシュの消火器がセットされていて、

メーター回りもウッドパネルの上にカーボンを貼ってあるブラック系の方がレーシーな感じがでますね。
ますますK里氏らしくなった1.3i 93yは絶好調です。

完成!納車を待っているところです。フロントには歯止めが。

2004年2月

2004年2月21日
今回はタイプRのショックに交換したいということでご来店。

VALTAINタイプRショックをリアに

そしてフロントへと組み込む

AD32Rを新品に4本交換である。

リアドラムをミニフィンアルミドラムに交換。
これでサイドターンがやりやすくなりますかねーとK里氏。

2003年11月
THE11th JAPAN MINI DAY in RAINBOW HAMANAKOにおきまして、アレックミニスピード&VALTAINフルコンプリートMINIがマフラーサウンド&グッドモデファイコンテストで優勝いたしました。

もちろんマフラーはVALTAINセンター出し+HKSスーパーパワーフロー

今年度は審査も特に厳しく、HKSの高田様率いる審査団の最大のテーマはエキゾーストノイズとエキゾーストノートの違いや吹き上がりの良さ、エンジン音も給器音から排気音に至るまでとその取りまわし、MINI全体のバランス等が重要視されたとのこと。ちなみに2位、3位はBLチタンマフラーが占めた事をご報告いたします。

2003年10月

2003年10月19日にレッツプレイミニパート4の取材を受けました。

HKSの新しいスーパーパワーフローを付けました。\17,800

給気音がキャブ車の様になりました。アルミのファンネルがミソ

HKSのスーパーパワーフローを取付けた93y1.3iクーパーのエンジンルーム

2003年5月

昨年よりジムカーナに出場しているK里氏のMINIは、知る人ぞ知る4〜5年前にアレックがドノーマルを買って、2年くらいコツコツとイジッていたMINIなのです。
K里氏に譲ってもう2年以上になりますが、MINI4台目というK里氏の一目惚れということで譲ってほしいと言われ、君になら喜んでと言うことで話が進んだ訳です。

譲ってからもさらに、E/Gルームも手が入ってまして、

最近ではアーシング(BCRコンペアース)・アロイラジエター・アロイキャップ等々ですが、K里氏も後を受け継いでアレックの出来なかった事も続けて行ってくれている。

この車を仕上げていた頃を思い出すと、それまで付いていたコイルSPを外し、スムーサライドと発売されたばかりのVALTAINショックを組みましたところ、驚くほど良くなりビックリしたものでした。

クロスストレートカットギアSETも組み込みながら、E/G、T/M、クラッチ、デフを完全O/Hしました。

ノーマルコンピュータ、ノーマルインジェクター対応のチューニングヘッドとカムシャフトを組み込みました。

もちろんサイレントカムチェーン、アレックのメタルG/K等全てのパーツをクオリティー重視でチョイス。

ローズジョイントにスタビライザー

arcの強化ブッシュ類

VALTAIN用の加工キャリパー、プロジェクトμのブレーキパッド等々。

R-6OVF、ST-III Fスポイラー、レーシングフック、レーシングアイもこの車のために作りました。
全てアレック自身が自分で使ってみて良い物だけを定番アイテムにして、無い物は作るということもあります。
常に自分自身が気に入った物しか売らないし、取り扱わない事をわかってくれているお客様との会話が一番楽しみなんです。

純正ウッドパネルを生かしてメータカウルを作り、最初に組み込んだのもこのMINIでした。

MK-Iテールから丸テールに気軽にできたり、スポイラーもST-IからIIIまですべてが取り付けられる楽しいMINIです

ST-IIでバンパー付

ST-IIIでスムージングレーシング

ST-IでMINI本来のボディラインを引き出している

[ BACK ]