ワコーズ パワー エアー コンディショナー
昨年に引き続き、パワーエアコンをチャージいたします。これを取り扱うようになったきっかけは、2年ぐらい前に2000年モデル・98年モデルと3台のミニのコンプレッサーが焼きつき、新品に交換しました。大変な出費です。ミニの為に、ガスチャージごとに又は一度もパワーエアコンをチャージしていないミニに、今年もチャージいたします。 |
![]() 加速を良くするために、ワコーズのパワーエアーコンディショナーをチャージする。(サーキットでは A/C は使いませんが) 95年以降のA/Cは、R-134aのガスを使用するが、このガスはR12と違い特に潤滑性が悪く、A/C使用時にエンジンにかける負担も多い。又、コンプレッサーの焼きつきを起きす可能性もある。 |
![]() そこで、このパワーエアーコンディショナーをチャージすると、コンプレッサーが軽く回るようになるので、燃費の向上・加速の向上・静粛性の向上・冷却能力の向上と、バツグンの効果である。工賃込みで \5,000 なので、95年以降のA/C付きは必ずやりましょう。アレックでは、5月〜8月中に車検・ロイヤル・セーフティーを行なう方には標準メニューに入れます。 ご安心下さい。次の点検が9月以降だけど、A/Cを使う前にパワーエアーコンディショナーをチャージしたいというメンバーの方はお電話下さい。20分くらいで終わりますので、どこかに入れてさしあげます。 |