REMAKE USED MINI


『96y ミニメイフェアー1.3i M/T ホワイトダイヤモンド』

2010年11月16日
ついに仕上がりました。5.35JモールレスOVFとブラックのパナスポーツ5J/12+34+DO1との組み合わせで、精悍な感じが出せたと思います。

絶妙なツライチを実現 さらにスポークが盛り上がってるのでカッコ良いのです。

さりげなくお金の掛かったミニは、やはり安心ですよね。

5.35Jの丸みもレーシングドアーミラー・ブラックグリルと良くマッチしていると思いませんか?

トランクルームもペイントしてありますよ。

ヘッドライトは車検対応のIPF H4ヘッドライトに交換。ライトリレーも取り付けましたので、S/Wが熱を持ち接触不良なんてことはないと思います。

ナラシ運転中ですが『秋深し』そんな気に入ったショットです。

ナンバーランプカバー同色・2色テールASSY・ワイパックタイプリバースランプ・VALTAINセンター出しステンレスマフラー つらいち!

ホワイト1色にブラックアウトされたポイントが光ります。5.35Jは独特のシルエットを表現してくれます。合法かつ丸みがあり、しかも存在感のあるどっしりとしたボディーを演出します。

二部の伝票が上がりました。これで完成です。オールペイントを含むボディー回り・内装外装・最終の仕上げパーツが明細になっております。第一部と、この第二部の伝票の合計は220万円を軽くオーバーしてしまいました。すべてが必要であったので仕方がありません。ここから頑張ってお値打ち感のある販売価格までもっていけると思います。

(写真クリックで大きく見れます)

2010年11月10日
夜になってしまったが、ホワイトダイヤモンドがオールペイントから上がってきました。フルサフェーサーで、すべてバラしてのペイントです。OVF穴も完全に埋めてのフェンダーレスにいつでも出来るオールペイントです。自走のため、灯火類を付けての入庫になります。

流行のホワイトを生かすべく、元色のホワイトダイヤモンド1色で仕上げます。真っ白でカッコいいM/Tのミニは少ないですよ。しかもフルO/H済は特にないですよ。

ポイントは、ツヤ有りのブラックペイントのアルミホイールが全体を引き締めます。タイヤはD01にしました。これをホワイト同色にペイントした5.35JモールレスOVFが覆います。早く乗りたい1台です。A048より雨に強くパターンもカッコ良いSタイヤなので、街乗りにも良いと思います。

翌日は大変良い天気です。オーバーフェンダーレスの穴埋めもキッチリ済ませ、O/H済の足回りにタイヤハウスの中までペイントしたボディーがよく見えるところです。

早速、同色ペイント済の5.35Jを傷が付かないようにゴムP/Kをはさんで取り付けに入ります。

前後とも取り付けられた5.35JモールレスOVFは、アレックのオリジナルOVFです。

リヤのタイヤハウス及びサスペンションです。キレイに仕上がってます。

2色テール・アレック30Thシフトパターン入りシフトノブ・ナルディーレザー33パイ すべてNEWパーツ

オールペン中に磨いておいた純正ウッドパネルです。A/Cルーバーもしっかりしてます。

自走するのでメーターは外しません。作動は確認済です。

テールASSYも2色テールが付くとシンプルで丸いお尻がよりかわいく見えます。バンパーが付くリブもピカピカです。

2色テールASSY・5.35Jは、下から止まっている様子がよくお分かりいただけるでしょう。5.35JOVFを外せばフェンダーレスに。いつかは10インチ・フェンダーレスなんていう先の楽しみを詰め込んだミニです。

なんと凛々しい顔でしょうか。スポーティーなホイールと同色で塗ってもらったブラックグリル 精悍で80年代LOOKとも違うツヤ有りのピカピカです。逆に新しく面白いと思います。

グリルサラウンド・モールシーティング・グリルボタンはピッカピカで実に美しいですよ。

2010年10月16日
お客様のメンテや車検の合間にここまで仕上げましたので、3週間ほど掛かってしまいました。昨日から通勤しながらナラシ運転中です。

エンジンはバツグンに調子良いです。ミッションは特に良い仕上がりです。オルタネーター交換によりパワーも正常になり低速トルク バツグンの非常に乗りやすいミニに仕上がりました。足回りもバッチリ決まっています。まだ145のメイフェアーアルミでの試運転ですが、コーナーリングの良さとブレーキの効きは良くドライバーに伝わってきます。それにしてもキレイなE/Gルームです。ステアリングラックのブッシュも交換済で、足回りはガタはありません。
A/C・ヒーター・ラジオ、すべての正常な作動を確認しました。

ボディーショップへ入れる前に5.35Jを取り付け中です。黒ゲルの新製品ですが同色にペイントします。

元のオーバーフェンダー穴はすべて埋めてOVフェンダーレスで仕上げた上に、この5.35JモールレスOVFをさりげなく下止めします。後々、オーナーが10インチ・フェンダーレスにも出来るし、このまま乗るのも良いでしょう。

ここにパナスポーツの8スポークがあります。精度・強度・軽量・バランスと非常に良い国産高級アルミホイールです。5J−12インチ+34です。あと2本はディスプレイ中です。

VALTAIN5J-12と、このパナスポーツで迷いましたが、真っ白なボディーに真っ黒なホイールをイメージしておりますので、パナスポーツのほうがスポークが少し出た感じで黒光のメリハリが表現できると思います。
タイヤは当然アドバンA048(エイゼロヨンハチ)でしょう。

バンパーを外してもサビひとつない。5.35Jに対してツライチにもっていくつもりだ。

真っ白なボディーに真っ黒なエイトスポークにふさわしいブラックの内装が仕上がって送られてきました。内張りはウエルダー加工で仕上げております。
シートはブラックでデザインに凝りました。

パイピングはせずに、高級感のあるWステッチ縫い そう、ポールスミスと同じ縫い方です。高級感のあるレザーで、メカも「良いじゃないですか。」と一言。

前後のシートを置いてみました。カッコ良いでしょう?質感の良い黒のフェイクレザーを使用しておりますので、汚れも拭き取りやすくカビ等生えることもありません。座面の2つづつあるへこみは、ヘッドレストを外しシートを交互に重ねてダンボール詰めでしたので、ヘッドレストの付根のあとが残っていますが、2〜3日で完全に消えると思います。来週にはカントリーマンと入れ替えの予定でボディーSHOPへ入ります。

準備も進み、フロアーも腐りなしです。タイヤハウスのところはボンドのあとです。

リヤガラス回りもリヤバンパー回りもサビなしです。本当にこの年式までのボディーは良いです。

完成がイメージできてきましたか?しばらく姿を消します。

2010年10月16日
第一部の伝票が上がりました。スーパーロイヤルチェックとE/G・T/M・ヘッド・デフ・C/H・足回りが一気に終わり、試運転が出来るまでの伝票です。メカもがんばって、5ページに及びました。11月中旬オールペイントから戻ると、この後第二部仕上げに入ります。オールペイント・外装パーツ・タイヤホイール・シート内張りが組み上がると、第二部の伝票を作ります。一部と二部の合計とベース車両の価格から合計しますが、やはりお値打ち価格を設定しますので楽しみにお待ちください。

(写真クリックで大きく見れます)

2010年9月20日
96yのホワイトダイヤモンドのM/Tが入庫しました。アレックもメカも近所を走ってダメだしをしながら、まずE/G・T/M等のフルO/Hからのスタートにしました。ボディーはほとんどサビもなく、大変良い状態です。ワンオーナー車で走行128,000K/m

エンジンを下ろしてボディーも洗ってあげました。キレイなボディーです。事故歴も無いようです。

記録簿を見ますと、ディーラーで新車で買われ、前半はすべてディーラーメンテ・後半はミニ専門店でのメンテ車だけあって、走行K/mよりはしっかりしてました。この先の10年を考え、各オーバーホール・ボディー回り・内装に手を入れます。

エンジンをばらすとヘッドG/Kのヌケもなく、シリンダー内も傷がなく良い状態でした。

しかしスラッジはかなり多く、ヘッドはバルブガイド要交換です。バルブ研磨・シート研磨・すり合わせ・面取りと、いつものO/Hをします。

ミッションもギアー類・各ハブ・メンドラシャフト等は傷もなく良い状態でしたが、デフのスラスト銅ワッシャーは姿がなかった。

O/Hのために必要な部品をリストUPしました。カウンターシャフト・B/G・シンクロリング・各ギアーB/G・1STボールB/G・3RDモーションW B/G・アイドラギアーB/G・パイロットB/G・ノーズB/G・デフB/G・ピニオンギア・センターピン・スラストワッシャー・ベークライト・銅ワッシャー・デフシール・T/M P/K SET・ロックワッシャーKIT これだけで約15万円ぐらいです。

ミッションケース洗浄・シフトフオーク確認

ミッション組み付け中

ミッションも組み上がりました。作動を確認

アイドラギアーのギャップの確認を行っているところです。

128,000K/m よくがんばってくれた外したパーツです。使える部品もありますが、この先の10万K/mを考え交換したものです。ドレンボルトは使います。

続いてエンジンのO/Hです。すべてキレイに洗浄してからじっくり見ます。

ブロックも砂抜きプラグ・OILギャラリープラグ、すべて外して長いブラシでよく洗います。ピストンもスラッジを取り除き、STDのピストンリングでいけます。
カムメタルはキレイでした。

クランクシャフトはプライマリーギアのB/Sを前後入れ替え、ホーニングとギャップ調整しました。

プライマリーギアです。ブロックはメクラブタが打ち込まれています。

OILギャラリーもプラグを持ち込み、ブロックの下準備が終わりました。

エンジンO/Hに使う主だった部品です。親メタル・子メタル・ピストンリングはすべてS.T.D.でいけます。タペット・タイミングチェーン・テンショナー・砂抜きプラグSET・OILポンプ・クラッチ3点SETです。

メタル合わせを済ませクランクを組みます。

エンジン・ミッション合体

OILポンプはロックワッシャーを使います。プライマリーギアーのギャップもグッドです。

追加でロッカーシャフト交換です。

クラッチも組み込み、フライホイールロックボルトは必ず交換します。

タイミングチェーン側も終わり、あとはO/H中のヘッド待ちです。

ヘッドがO/Hから戻りました。隅々までキレイにカーボンを取り除いてくれてあります。

すり合わせ・面研も済ませてあります。

段カットされたバルブ バルブ研磨にも効率を重視します。

メタルG/K 0.75m/mを組んであげます。

エンジンコンプリート完成です。ブロスさんのA/C付き用OILモレ対策KIT これは優れものです。OILフィルターはもちろんVALTAIN、クーリングファンはヘリテイジ、ウオーターポンプはもちろん交換。

ナラシ運転からのスタートになりますよ。

ホキ類もキレイにしてあげながらコツコツ組み上げていきます。ロアーホースはシリコンのもの。最近ではバンドのカシメも良くなっています。

エンジンもオリジナルのレッドでペイントし、新車のころに戻ったように見えます。

E/Gが乗りました。もちろんクラッチレリーズシリンダーO/H・レリーズフォーク・クレビスピン等はすべて新品にしました。エアクリーナーを付ければ終わりです。隅々までキレイに組み込んであります。

続いて足回りです。フロントハブB/Gはガリガリしてましたのでバラしました。B/Gは交換です。スイベルハブは洗浄して使えそうです。アウタージョイントはキレイです。

フロントハブB/Gです。テイムケンのB/G入りで、今のところこれ以外は使っていません。

バキュームパイプをSETしエアークリーナーを装着。プラグコードはウルトライエローコードを付けました。アイドリングも静かで良いエンジン音です。一部のエアコンパイプとアーシングのコードを付ければ、エンジンルームは完了です。

ドライブシャフトO/Hブーツ交換、左右済ませました。アウタージョイントは左右とも一度交換してあるようでした。

ハブベアリング交換・ボールジョイント調整済の左ハブです。左右のスイベルハブも一度交換してあるようでしたので使えます。

右側もハブB/G交換・オメガB/GグリスでUPしております。これでまた長く乗れるでしょう。

フロントネガティブKIT1.5°とテンションロット(ブロス製)を組み込み、しなやかな足回りをセッティングします。NEWラバーコーン・SPビレットA/Jライド・KYBガスショックは4輪に組み込みます。

アッパーアームO/H・Oリング交換・ラバーコーン交換・SPビレットA/Jライド・ナックルジョイント・延長ロアーム1.5°・ロアームB/S・ブロス製テンションロット・テンションロットB/S交換済のフロントサスペンション よく曲がりよく止まるには足回りのバランスとセッティングがすべてを決めます。

リヤにもNEWラバーコーンとスペシャルビレットA/Jライド・カヤバのガスショックを組みました。試運転から戻ると、メカがオルタネーターの充電電圧をチェック。オルタネーター寿命ですね。

ということで、オルタネーターASSYはNEW70Aに交換することになりました。オルタネーターは常時在庫してあります。

VALTAINセンター出しには消音器を取り付けてありますので、アイドリングは静かで加速中のサウンドは心地良く、エンジンも良く回ります。

[ Back ]


TopPage