『両ドアー交換をした99yモデル』
![]() 2010年12月12日 |
![]() サビには勝てず 左のドアー下です。 |
![]() ドアーのフレームまで腐ってしまっています。 |
![]() ウエザーストリップをはがしてみると、やはり腐ってきていました。 |
![]() 右側です。同じく、かなり腐りが進行しております。 |
![]() スキン交換でもいけそうですが、M氏、左右ともドアー交換とウェザーストリツプの下の鈑金をすることになりました。 |
![]() 2010年12月18日 |
![]() ヘリテイジのNEWドアーです。防食処理やシーリングを済ませての塗装済です。チリ合わせも良く、美しい仕上がりです。 |
![]() ドアーウェザーストリップをはがすとボロボロだった部分もキレイに鈑金されペイントされています。 |
![]() ドアーが腐る原因は水ですが、錆び始めると3個ある水抜きの穴をサビでふさぎ水が抜けなくなり、中から腐ってきます。特に前下がりのミニは、前の下のほうから腐ってくるようですよ。ときどき突っついてお掃除を。 |
![]() 左側もヘリテイジNEWドアー交換 |
![]() ドアーフレーム部も鈑金塗装をしてあります。 |
![]() バチッと程度の良い40Thの完成です。カッコ良くなったミニクーパー |