<<オールペイントパターン1>>
95y赤モンテカルロM/T
No.1
|
2003年10月
|
![]() 2003年10月1日 兼ねてからの予約が入っていた赤のモンテが入ってきた。 |
![]() 走行も10万kmを超え、OILモレも気になるし、もちろんエンジンを下ろさなければ修理できない部分のOILモレである。 |
![]() 元色のフレームレッドとルーフをOEW(当時の色)にオールペイントしながら、 |
![]() ついでにエンジンコンプリートでO/H。そう、ヘッド、ブロック、T/M、デフ、クラッチと全てO/Hしてほしいと言う事で早速、ボディ回りをばらして、エンジンを降ろす。 |
![]() トランクはスペアータイヤの下が腐って穴が開いてしまっていました。 |
![]() ルーフモールを外したら、所々腐っていました。 |
![]() Fガラスを外してびっくり、『やけにキレイだな』後でお聞きしたらアレックへ来られる様になる前、東京で一度Fガラス回りは鈑金及びペイントをしたのだそうだ。納得。 |
![]() このまま、ボディショップに指示書を付けて預けることにローダーに積み込む。 |